fc2ブログ

サゲですから。

何か告知があった場合に更新いたします。

BLOGTOP » 日記 » TITLE … 秋葉系

秋葉系

昨日(というかその前の日になるけど、)秋葉原に行ってきました。
天野こずえさんの画集Alphaを買ってもらったり、
マウスを買って来たり、おでん缶食べたり、
メイドカフェ行って来たりしました。

メイドカフェは思ってたよりいかがわしくなくて(偏ったイメージ)
ちゃんとスカートの丈の長い、落ち着いた感じの普通の喫茶店でした。
でもコースター?!というか、丸い紙に「トップを狙え2」の絵が
描いてあったり、そのセル画みたいなのがずらーとあったり、
コスプレ用の衣装に「触らないでください」とか書いてあって
おおー!と思いました。

天野さんの画集はやっぱり素敵!
クレセントノイズが入ってたのが感無量でした。
私の天野さん好きのはじめはクレセントノイズだったりします。

おでん缶は、皆面白がって食べてました。牛筋が柔らかすぎて
粉々になってました。も少し硬いといいかも!



全然関係ないんですが、平井賢の新曲のプロモがお気に入りです。
あの20年ぐらい前のアイドルっぽく何人もの平井賢が出てくるのが
面白い!らくだと平井賢似てますよねー。

あと柴咲コウの新曲がお気に入りです。思いっきり
「この胸いっぱいの愛を」を文庫本読んだ影響ですけどね。
バラードはいいなぁと思いました。
カラオケで歌いたいですね。
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

*** COMMENT ***

メイドカフェ行った事あるー!
しかも男一人に女三人とか、どう考えてもひやかしとしか思えないメンバー構成で。
入ったら入ったでメイドそっちのけ。
メイドとは何の関係もないトークで長時間居座ったり。
居酒屋でダベってるのと大差無しでしたとさ。

まだメイドカフェが秋葉に1店しかなかった頃に何度か行きました。
当時は中に入る勇気のあるヲタが少なかったようで、ガラ空きで静かなので大変お気に入りでした。
男二人で3時間くらいプログラミングについて熱く語り合っていました。

それから数年後、またメイドカフェに行く機会があったのですが、なんと満席で「なんじゃこりゃ・・」と思った記憶があります。
ちょっと隠れ家を失ったような寂しさにとらわれました。

なぎささん>お客全体の比率も女性のほうが多かった気がします。
私はメイドさんに釘付けでしたけどね!

しゃちょう>ブームですからねー。昔から知ってるとメジャーになって
うれしい反面、自分だけというのがなくなってしまって
寂しいもんです。うるうる。

そういえば、友達が今度秋葉に開店する、
着物着て「おいでやす」っていうネカフェのオープニングスタッフに
なったらしいです。
次のブームはこれかも?

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう