サゲですから。
何か告知があった場合に更新いたします。
オンラインの時代です
[No.227] 2011/02/09 (Wed) 23:41

というわけでお久しぶりです。
しばらく更新しないうちにアラサーの階段をまた1段上がりました。
やらないとやらないとーって思っていつもぎりぎりなので、今回は早めに!と思い立ち、
とりあえずコミックマーケット80申し込み完了いたしました。
なんかしばらくユノを描いてなかったらなんか違うとぐりぐりしたけど、そのうち仕上げる前に
ぽいっ!って投げちゃって締め切り前日という図が見えたので早めに仕上げました。
SAIとかコミスタを使って描いたんですが、今回からサークルカットのサイズが変わったそうで、
コミスタサンにそのまんまのサイズ入れてもエラーででかくなっちゃってどうしよう!とか
思ってたらぐーぐるさんから知恵をいただけました。
キーワードはたちきり。でっかい枠にして内寸を変えればいいだけでした。
回転のいい頭が欲しい!
あ!そういえばとらのあな様に委託している新刊、思ったよりお買い上げいただいた方が
いらっしゃったみたいです!ありがとうございます!
引き続き委託販売中ですので、コミケに来られなかった方などいましたら、
そちらでお買い求めいただけますようお願いいたします。
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/25/76/040010257684.html
以下ちょっとした近況報告。
****** ▼ 追記記事 ▼ ******
日本の景気は最悪ですが、私もついに派遣切り?!?!っという所まで来ました。同じ職場の派遣さんは8人いるんですが、今月で3人契約終了らしいです。
次は全員・・・ゴクリ。
初めての派遣で3年ぐらいやってきましたが、きられるのはきっと一瞬ですね。
しかも最近は個人能力うんぬんよりも、経営状態とかが絡む感じです。
おそろしい。ガクガクブルブルしながらお仕事してます。
とはいえ、個人的には周辺が落ち着いてきた感じなので、
一歩一歩歩いていけば何か見えそうな感じがしてます。するだけなんですけど。
そうそう、そういえば今年に入っておみくじを2回ぐらい引く機会があったんですが、両方大吉!
なかなかこういうことは無いんですけど、嬉しいやら恐ろしいやら。
何で恐ろしいかというと、運気がいい時に親族の不幸が重なった2年前も運気が高かったので。
こっそりこっそりしていければいいな。
最後に、そういえば、やはり予定は未定なんですが、
サゲですからシリーズをまとめにかかろうかと思っております。
コミケで嬉しいことにシリーズごと欲しいという方がいらっしゃいまして、
当初のコピー本という形式と製本されている本という形がどうしてもネックになってしまっているので
まとめ本を出してみようか、でも原稿用紙がデカイ。という問題に直面中です。
多分前半は加筆というか、トーン全塗りなおしとかそういう感じなんで、調子を見ながら
取り掛かろうと思っております。
気長に待ってもらえると嬉しいです。
後は、今月やら無いといけないのはラグフェスの申し込み。忘れない!メモメモ。
スポンサーサイト