fc2ブログ

サゲですから。

何か告知があった場合に更新いたします。

BLOGTOP » イラスト » TITLE … 表紙

表紙

hyoushi


やばいです。
なかなか進みませんつwと

とりあえず表紙を描いちゃおう!!!と思って描きました。
トーン貼りは楽しいけど面倒くさい事が発覚ですよっ!
可愛く見える・・・といいなぁ・・・・゚・(ノД`;)・゚・

****** ▼ 追記記事 ▼ ******

そうだ、全然関係ないんですけど、ワンピースの新刊買ったんです!!
ネタバレするよ!まだ見てない人は帰りましょう!!!
















もうメリーが!!メリーが!!!・゚・(ノД`;)・゚・
ありがとうはこっちの台詞だー!!!!!!・゚・(ノД`;)・゚・
まさかね、メリーが迎えに来るとはおもわなんだ。
船に泣いたのは初めてです><
そどむともごら?のところもやばかったですが、それ以上ですね。
ずっと一緒にいると情も移りますねつwと


後は、フルバの新刊早く出ないかなぁー。
気になる!!
スポンサーサイト



テーマ:今日のイラスト - ジャンル:日記

*** COMMENT ***

(*´ω`*)wかわいすw
トーハリ楽しいけど大変だよね;

|-`).。oO(さり気にメッセタイトルをチェックしてr
今はペン入れ中のようw
頑張って出来た作品は思い入れがあるから
その過程での辛さも吹っ飛ぶよねw

頑張ってくださいな(*´ω`*)b

あうー><

コメントありがとうございます!!
トーン貼り地獄に陥ってるんですが、
綺麗にできると気分上昇。
失敗してると気分降下。
なかんじ・゚・(ノД`;)・゚・

メッセのタイトルも現在進行中。ガンガリマスつwと

もしあれでしたら、次回はくりやさんも一緒にやりませぬか(ノ´∀`*)
絵描きさんの予感☆うふふ

うんうん
トーン貼りが綺麗に反映してくると
頑張った(ノД`)。゜. って喜びが生まれてくるwww

目指すは年明けの祭典か?!
本が出来たらUPして欲しいじょw

>次回はくりやさんも一緒にやりませぬか
∑(;Д) 三 ゜゜?!スポーン!!
ちょw嬉しいお誘いだがwww
オイラ、原稿直描きマジ苦手なので迷惑かけちゃいそうだぉ(;´ω`)、

るか

おー!絵描きさんな発言だー!先輩!!

あれですね、大晦日までやってる冬の祭典です。
できたら、ね。できたらUPするかもしれないです(ノ´∀`*)

ぜひやりましょう!次受かるかは謎ですけどw
来年の夏か冬に出れたらいいなぁとおもっちょりますので、
時間はたっぷりあるので、やろー!絶対(ノ´∀`*)

デジタルトーン処理がしたい今日この頃でした(´・ω・`)

なんだtt!!
ちょww後10日でOFF本作成か?!
出来た本のSSでもいいので!
UP期待してます!!!!(`・ω・´)bbb

夏か冬ってめちゃくちゃデカイ祭典じゃないk!!!
祭典参加はむずいが、絵を描くのなら
及ばない知識と技術でいいのなら(*´ω`*)よろしくですぉw

デジタルトーン処理
原稿読み込めたが、サイズの調整がいまだわからず
つかってませ~んorz{入稿時の制約多すぎ;

やはり手書き・手貼りが一番確実なものかと;


くりすますは

クリスマスに印刷なのですよ。
やっと今一区切りつきました。
後は見直して修正トーン追加のみです。やふー。

最初から大きすぎたかもしれませんつwと
でも、少しずつ活動を広めていこうかなーなんて。
絵描くの楽しいです!!

サイズかー。私もわかんなさそう!
でも、カッターが難しいのですよ!!
ぶきっちょにはきついですつwと
左利きのせいだと思ってみるっ。

あぁ!そうか(;゚Д゚)?!
るかちん左利きだった!
と言う事は、左利き用カッターが必要(´・ω・a)?
(カッター左右別あったけ?)

原稿・1区切りお疲れさま!!ヾ(゚∀゚)ノ゛
追い上げ 見直し&修正トーンがんばっす!(゚∀゚)bbw
おおw確実に完成に近づいてますよw(*´艸`)w

初めに大きい所進出も わくわくしていいともうよww
絵を描くの楽しい!!その気持ちがあれば
無限に頑張っていけるぉ(`・ω・´)b!!!
絵を描く源です!!

カッターはどうやら切れるほうの刃の向きが違うのが左利き用とかで
あるんですけど、微妙に右利き用に慣れているので逆に使いづらいのかも。。。
彫刻刀は左利き用でした!!

コピーしてきたですよ!
いろいろお店の人に恥をさらしてきましたつwと
自分の原稿見られるのははずかしいですね!!!

恥ずかしい!けど
本にした時の感動はその上を行く!!

=恥ずかしがるのも 同人誌を作る人の楽しみですよ(*´艸`)w

彫刻刀は学校でのまとめ買いだったんだけど
そのとき左利き用に憧れたのを思い出したw

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう